「旅行」を英語で!微妙なニュアンスの違いを徹底解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一見シンプルな英語で表現できそうな「旅行」ですが、実は海外や国内、または手段や目的によってたくさんの表現方法があるのです。今回はそんな英単語やフレーズをまとめて解説したいと思います。日常的に話すことも多いテーマだと思いますので、是非いくつか覚えて会話の中で使い分けてみてください。

「旅行」は英語で?

英語で「travel

「travel」は一般的に、「旅行全般」を意味する単語です。細かい旅行表現が分からなくても、とりあえずこの英単語だけでも覚えておくと「旅行」の意味合いを相手に伝えることができます。また「travel」は動詞として「旅行する、進む、向かう」も意味します。名詞としては一般的に、頭に「a」や「the」をつけて使います。

発音は「トラヴェル」

Vの発音を意識する

多くの日本人の方は「v」を「ブイ」と発音してしまいがちなので、「ヴェ」の音を意識するのを忘れないことが大切です。「ヴェ」と言う音は日本語には無いもので、あまり馴染みも無いと思いますが、咄嗟に発音できる様に練習しておくと他の「v」を含む英単語でも、自然に発音することができる様になります。

VをBの音で発音しない様に注意する

「travel」は日本的にカタカナ表記をすると「トラベル」となり、「v」は「b」の音として表現されます。それにより、英語初心者の方はカタカナ発音に引っ張られて「b」の発音をしてしまいがちです。単語を覚える際は、しっかりとスペルをチェックすると、カタカナでは無く英単語の発音を意識することができます。

「旅行」を意味する英語表現の使い分け・違い

長距離の旅行の場合は「journey」

「journey」は名詞で「旅行、旅程」を意味し、長距離で困難を伴う様なニュアンスを含みます。また、旅行そのものよりも「旅行の道中、道のり」の意味合いが強く、旅の目的地よりプロセスを表現する際に使われることが多いです。その意味合いが転じて、物事の進展などの比喩表現としてもよく使われます。

短い旅行の場合は「trip」

「trip」は名詞として「小旅行」を意味し、向かう場所や目的が決まっている短期間の旅行をを表す際に使われます。使用例としては、「出張」を意味する「business trip」や「日帰り旅行」を意味する「a day trip」の様になります。また「trip」は動詞として「躓く、よろける」を意味し、「travel」の様にそのまま「旅行する」と言う意味にはならないので注意が必要です。

各地を巡る旅行の場合は「tour」

「tour」は名詞で「周遊旅行、観光旅行」を意味し、各地を巡る、一巡する様な旅行を表す際に使われます。日本でも使われている様な「日本ツアー」や「世界ツアー」などの意味合いとほとんど同じなので、覚えやすい表現です。また「tour」は動詞としてそのまま「周遊する、見学する」も意味します。

海の旅の場合は「voyage」

「voyage」は名詞として「海上旅行、航海」を意味し、主に船で行く旅を表現します。その他にも「旅行記、航海記」などの長い旅行の記録を意味する場合もあります。また「voyage」は動詞として「旅行する、航海する」も意味します。まれに、宇宙船を船と見立て「宇宙旅行」を表現する際にも使われます。

「旅行」関連の英語表現・例文

海外旅行

overseas trip

「overseas」は形容詞として「海外の」を意味します。他にも「abroad」なども同じ意味を持ちますが、こちらは副詞なので「a trip abroad」の様に使われます。海外へ旅行する際は、機内や目的地の空港で見慣れない多くの英単語に出会うので、混乱しないためにある程度の単語は覚えておくと良いかもしれません。

国内旅行

domestic travel

「domestic」は形容詞として「国内、自国の」を意味します。他にも、「inside Japan」で「日本国内」と表現することもできます。また「domestic」は「国内線」を意味する「domestic flight」などでも使われ、旅行先の国の中で飛行機移動する際や、乗り換えがある際に知っていると便利な単語です。

家族旅行

family trip

「family」は名詞として「家族」を意味する他にも、形容詞として「家族の、家族向けの」を意味します。休暇などに家族で出かける際は「family vacation」などと表現することもあります。海外ではクリスマスやお正月などの休暇は、家族で集まって出かけたり過ごしたりすることが多いので、覚えておくと良い話題になるフレーズです。

新婚旅行

honeymoon

「honeymoon」は名詞で「新婚旅行、蜜月旅行」または「結婚してからの一ヶ月、新婚の月」の期間を意味します。言葉の由来として、「honey」は「蜜」、「moon」は「月」を意味します。また動詞として、「新婚旅行に行く、新婚期を過ごす」も意味します。「er」を付けて「honeymooner」にすると「新婚旅行者」を意味する単語にもなります。

修学旅行

school excursion

「excursion」は名詞で「小旅行、遠足」を意味し、「trip」と同じ様に短期間で目的が決まっている旅行のニュアンスを含みます。また、海外の学校にも修学旅行があります。日本は旅行と学習を両立する様なプログラムが多いですが、海外では楽しむ事に重きを置く傾向があり、テーマパークに行ったりすることも多いです。

卒業旅行

graduation trip

「graduation」は名詞で「卒業、卒業式」を意味します。また、卒業旅行は休暇に娯楽目的で行くものなので「graduation vacation」と表現することもあります。また、海外では最高学年の事を「senior student」と呼ぶので、学年最後の休暇に学生同士で行く旅行を「senior trip」と呼ぶこともあります。

「旅行」関連の英語フレーズ・例文

旅立つ側の英語フレーズ

I am going on a trip

(旅行に行く)

「I’m going」を使った文章なので「以前から予定していた事、あらかじめ決まっていた事」を示すニュアンスを含みます。また、一般的に「trip」を使う際は前置詞の「on」を使います。また、目的地を示すことができる前置詞「to」を使うと「trip to England」の様に「イギリスへ旅行に行く」を表現することができます。

見送る側の英語フレーズ

Have a safe trip

(気を付けて行ってきてね)

「Have a safe trip」は「Have a nice day」や「Have a good night」の様に、「安全な旅を過ごしてね」と言うニュアンスを含みます。また「safe」は形容詞で「安全な、安心な」を意味し、「trip」を修飾することで「安全な旅」と言う表現になります。それを応用して「Have a good trip」で「良い旅を過ごしてね」なども表現できます。

まとめ

距離や目的で旅行の英単語を使い分け

偏に旅行と言っても、期間や目的によってたくさんの英語表現が存在します。日常的に使わない様な表現もあるので、全てを完璧に覚える必要はありません。いくつか一般的な表現を覚えて日常会話で使っていくうちに、だんだん感覚を掴んで表現に慣れていき、シチュエーションに合わせた使い分けができる様になります。

あなたにおすすめ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*