なんとなく気分が優れないときや、物事が上手くいかないとき、何もかもがどうでもよく思ってしまうことってありますよね。自分に「そんなの気にしないわ」と言い聞かせることも、人によってはあるかもしれません。また、機嫌が悪いときに人に話しかけれても、「どうでもいい!」とぶっきらぼうになることもあります。そんな「気にしない」や「どうでもいい」は、英語で何と言えば良いのでしょうか。
「気にしない(どうでもいい)」を英語にすると…
「I don’t care」と言います
「care」の意味が「構う・心配する」なので、その否定形は「構わない」(どうでもいい)の意味になります。ただ、日本語の「構いません」とはニュアンスが異なるので注意が必要です。
このフレーズの「構わない」は「気にしないので大丈夫です」ではなく、「自分には興味がない」に近い意味合い、つまり「気に留めない・どうでもいい」ということです。なので使うシーンには気を付けてください。基本的に悪い意味でしか使われません。
「誰も気にしてないよ」と相手を慰める場合
「Who cares?」と言います
疑問形で問いかけることで、「誰が気にするの?」から「誰も気にしないでしょ」の意になります。また、友人が何か気にしているときに、「誰も気にしないから大丈夫」と励ますシーンでも使えますね。また、「誰も気にしてないから!」とはやし立てるときにも使えます。