「パンフレット」を英語で!【チラシや冊子も】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パンフレットには色々な種類がありますよね。映画のパンフレットや観光・旅行パンフレット、学校案内や会社パンフレットもあります。これらの「パンフレット」は英語でどう表現すれば良いのでしょうか。「チラシ」や「冊子」の意味を表す英語と併せて解説します。

英語で「パンフレット」を表現する2つの単語

「パンフレット」のイメージに最も近い英語は「brochure」

観光地で配っているパンフレットや旅行代理店に置いてあるパンフレット、学校や会社案内のパンフレットも全て「brochure」(ブローシャー)で表現できます。これら全てに共通するポイントは無料で手に入れられるということ。お金を払って購入するパンフレットは「brochure」とは言いません。

「brochure」と呼ばれるパンフレットにはもう一つ特徴があります。それは、パンフレットの内容です。一般的には料金の説明などが載っているもの。また、商品の説明やサービスの内容が書かれたものを指します。

ポストに入っているような広告のチラシは「Flyer」

ポストに入れられている宣伝目的の広告チラシは「Flyer」です。一枚のビラであっても折込チラシであっても、広告物であれば「Flyer」です。

よく海外のお家のポストに「No flyers please」と書かれた貼り紙を見掛けます。これは日本同様「チラシお断り」の意味で使われています。

英語で「パンフレット」を表すその他の表現

「booklet」や「leaflet」のイメージは小冊子

背が綴じられた小冊子には、「booklet」や「leaflet」を使います。「booklet」の方が厚みがあり、「leaflet」の方が薄いイメージはありますが、両者に大きな違いはありません。

「brochure」と異なる点は、「booklet」や「leaflet」は小冊子であればお金を出して購入するパンフレットにも使うことができます。一例として、映画館の売店に並んでいる映画のパンフレットは「booklet」です。

「pamphlet」は海外ではあまり使われない

日本で日常的に使われる「pamphlet」(パンフレット)は、海外ではあまり使われません。国や地域によっても異なりますが、これまで紹介した「パンフレット」を表す英単語の中でも使用頻度は一番低いでしょう。

まとめ

パンフレットは「brochure」でチラシは「Flyer」を使う

「パンフレット」の意味を表すには様々な表現方法があり、それぞれの英単語の違いを明確に定義することは難しいです。人によってその単語に抱くイメージが異なるからです。ただし、一般的に「パンフレット」の意味で使われる英単語は「brochure」です。チラシの意味を表す「Flyer」と区別できれば、会話に支障をきたすことはないでしょう。

あなたにおすすめ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話はネイティブキャンプがおすすめ!

オンライン英会話はスマホやパソコンから一回のレッスンあたり数百円の格安で受講できるのが特徴です。一見、自由度が高そうなオンライン英会話ですが、大半が「予約制」で30分単位でしか時間を指定できないという落とし穴があります。この時間の制約から受講のタイミングが合わず、泣く泣くレッスンをキャンセル。段々と予約するのも面倒になり、退会してしまうケースが頻繁にありました。しかし、ネイティブキャンプなら予約無しでレッスンし放題。いつでも好きなときに何回でもレッスンが受けられるので、隙間時間を有効活用できますよ。


無料体験レッスン

コメントを残す

*