いのししを英語で!干支の亥年は英語で何と言う?【猪突猛進も】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事では、「いのしし」に関する英語表現を紹介しています。猪は北米やヨーロッパ、ユーラシア大陸にも生息しているので、海外の人と話してもちゃんと通じますよ。今回は「いのしし」に関連した干支やことわざなどと併せて解説していきます。猪の子供である「うりぼう」や「猪肉」にも触れているので、それらの英語表現を知りたい方は覗いてみて下さいね。

「いのしし」は英語で?

「wild boar」と言います

いのししは英語で「boar」です。「wild」は「野生の~」という意味で使われ、家畜の豚と区別しています。野生の豚という意味で「wild pig」とも言われています。

「いのしし」に関連する英単語

「うりぼう」は英語で?

「baby boar」と言います

うりぼうはいのししの子供のことなので、「baby boar」と言えます。また、「pig」を使って表現することも可能。この場合、子豚と言い表すため「piglet」に変化します。従って、「wild boar piglet」で「うりぼう」の意味にもなります。

「猪肉」は英語で?

「boar meat」と言います

猪の肉はそのまま「boar meat」です。アメリカなどでもメジャーではありませんが、猪の肉を出してくれるレストランがあります。例文として、「猪肉食べたことある?」は英語で「Have you ever eaten boar meat?」と聞けます。

「いのしし」の干支で英語表現

「いのしし年」は英語で?

「Year of the Boar」と言います

干支は英語で「Chinese Zodiac」です。中国を基準にする場合、亥年は豚になるので「Year of the Pig」と表現します。「What is your Chinese zodiac (sign)? 」(干支は何?)と聞かれた場合は、「Pig」で答えると良いでしょう。

「いのしし」のことわざで英語表現

「猪突猛進」は英語で?

「reckless」と言います

日本の四字熟語で「猪突猛進」という言葉があります。 猪が突進するように突き進んでいくという意味ですが、猪突猛進に代わる英語はありません。海外で「猪突猛進」の意味を説明すると、大抵の人は「reckless」という風に捉えます。「無謀」という意味で、マイナスに捉えることはあっても日本のようにプラスに感じる人は少ないでしょう。

あなたにおすすめ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加