「chill」の意味とは?英語スラングの読み方や使い方を解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近「チル」という言葉をインターネットなどで見かけるようになりましたが、皆さんも実際に見たことがあったりもしくは使っているかもしれませんね。実はこの言葉は英語の「chill」という単語から来ています。今回の記事ではスラング「chill」の意味や使い方をご紹介。英語での意味を学んでぜひ使えるようにしてみましょう。

「chill」の意味とは?

日本語でくつろぐ、ゆったりとしたなどの意味

「chill」は品詞としては名詞、形容詞、動詞を持っていますがスラングとしてよく使われるのは動詞と形容詞の意味となります。まず動詞として使う場合は、くつろぐや落ち着くという意味で使い、形容詞として使う場合はゆったりとしたやかっこいいの意味で使います。「chill」の実際の意味としては名詞で寒さや恐怖、形容詞で肌寒いや冷えるといった意味、そして動詞ではやる気をそぐや冷やすなどの意味があります。どれも冷たいマイナスイメージを持つ単語ですね。

発音は「チル」

「チㇽ」のようなイメージで発音してみよう

「chill」のカタカナ表記のチルがそのまま日本語としても使われていますね。日本語ではチの音もルの音もしっかり発音する傾向がありますが、英語で「chill」を発音する場合はチㇽのように読んでみましょう。ルの音は強くなく弱い響きになります。特にアメリカ英語のネイティブスピーカーが「chill」と言うのを聞くときはチㇽよりかチゥのように聞こえることがありますよ。

動詞「chill」の使い分け

くつろぐの意味で使う場合

「chill」の意味でまずよく使われるのはくつろぐやゆっくりする、友達と遊ぶなどの意味となります。どれも仕事や学業から離れた趣味や休日などの空間で使われる意味ですね。進行形でちょうどくつろいでいるという場合は「chilling」になりますが、発音は「chillin」のようにgを落として発音することが多いです。

くつろぐの意味での英語フレーズ・例文

I like chilling at home on my days off
(休みの日は家でくつろぐのが好きです)

「like」はその後に動詞にtoをつけるかing形を使うことによって好きなことを表すことができまず。例文は「chilling」となっていますが「to chill」としても良いですね。休みの日は「on my days off」と言いましょう。

落ち着くの意味で使う場合

「chill」はもともと冷やすという意味を持つ動詞ですので、熱くなっているものを冷ますようなイメージで落ち着くという意味でも使われます。この意味の場合は「chill out」と熟語として言うことがほとんどです。

落ち着くの意味での英語フレーズ・例文

You two should chill out
(二人とも落ち着いたほうがいい)

けんかしている人らをなだめている場面での例文です。今回の例文ではしたほうが良いと伝えたいため「should」を付けています。命令形で「Chill out」とだけ言うこともできますよ。

形容詞「chill」の使い分け

ゆったりとしたの意味で使う場合

形容詞としての意味の一つにゆったりとしたという意味があります。一息つくことができるようなホッとするイメージですね。またヒップホップのジャンルの一部に「chill」というものがありますが、この場合の曲調はまくしたてるようなラップではなくゆるめなヒップホップの曲のことを指します。

ゆったりとしたの意味での英語フレーズ・例文

I think I should have more chill time
(もっとゆったりとした時間を持つべきだと思います)

ゆったりとしたの意味の「chill」を使ってゆっくりする時間を表しています。今回はしたほうが良いと思うことについて話をしたいため「I think」で文を始めましょう。また時間を確保するという意味での動詞は「have」を使いますよ。

かっこいいの意味で使う場合

「chill」の形容詞の意味にはかっこいい、いかしているという意味もあります。似た意味の言葉には「cool」や「awesome」などがありますね。「chill」のかっこいいは派手なかっこよさよりどちらかというと落ち着いたかっこよさがある場合に用いられます。

かっこいいの意味での英語フレーズ・例文

That guy was really chill
(あの人すごくかっこよかった)

「chill」を使ってかっこいい人を表している例文です。今回の例文では人のことを表していますが、もちろん物に対しても使うことができます。例文のように補語として用いることも、名詞の前につけて修飾することもできますよ。

まとめ

日常生活でたくさん使うことができるスラング

「chill」はもともと持つ意味や今回ご紹介したスラングの意味も含め日常的によく使う意味を多く持っている単語です。特にカジュアルに話をしてもいい場面では「chill」をたくさん使ってみてくださいね。

あなたにおすすめ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*