DMM英会話の評判は?体験談と口コミから徹底レビュー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事では、オンライン英会話で有名なDMM英会話の評判と併せて、実際にレッスンを体験した筆者が効果のほどを解説します。また、DMM英会話の在籍講師の特徴や、教材の内容、効果が出やすい料金プランについても紹介していますよ。そもそもDMM英会話とはどのようなサービスなのか、気になる方も参考にしてみてくださいね。

DMM英会話とは?

大手DMMが運営するオンライン英会話

DMM英会話はテレビCMでも有名な「DMM.com」が運営するオンライン英会話です。大規模な会社なので、手厚いサポート体制が敷かれていますよ。英語初心者の方でも安心してレッスンが受けられますね。

万全なサポート体制が決め手

私自身がオンライン英会話の存在を初めて知ったとき、ネット上で最初に見つけたのがDMM英会話でした。英語に少なからず抵抗があった私は、DMM英会話の万全なサポート体制を知って安心してレッスンを受講することができました。今では合計5000時間に迫るほど英会話を楽しめるようになりました。

DMM英会話の特徴

レッスン料金が1回あたり163円から受講可能

DMM英会話は1レッスン163円から格安で受講できます。毎日英語に触れることが英会話上達の近道ですので、一回あたりのレッスン単価が安い点は、英会話を続ける上で重要なポイントです。DMM英会話では、「スタンダード」と「プラスネイティブ」の両プランから、3つの料金体系に分かれています。ネイティブスピーカーから英語を教わりたい人はプラスネイティブプラン。コストを抑えてレッスン時間に比重を置くのであれば、準ネイティブから教わるスタンダードプランを軸に選んでみましょう。

9,787以上の豊富な教材が無料で使用可能

オンライン英会話では使用する教材を有料にしているところも多いので、無料で選べるのは非常に嬉しい点ですね。教材を使用せずにフリートークでレッスンを進めることもできますが、英会話に慣れていない人はDMM英会話が用意しているオリジナルの教材を使うのがおすすめ。教材ごとに細かくレベル設定されているので安心です。書店で目にするような資格対策の教材もあるので、英会話と一緒に効率よく学ぶこともできますよ。

129ヵ国以上の国籍と約6500人以上の多彩な講師陣

在籍講師が多いと、ネイティブ講師や日本人講師など、選択肢の幅が広がります。予約制のオンライン英会話において、在籍講師が多いことは非常に重要なポイントです。仮にイギリス英語を学びたくても、イギリス人講師の数が少なく予約が取れない状況が続くのはもったないですよね。ヨーロッパ諸国の文化に興味があれば、各国の先生に英語を教わることでモチベーションを維持できるかもしれません。

DMM英会話のおすすめ料金プラン

スタンダードプラン(122ヵ国の講師と話せる)

1日25分の月6,480円(税込)プランがおすすめ

プラン名スタンダード
毎日1レッスン
スタンダード
毎日2レッスン
スタンダード
毎日3レッスン
レッスン時間25分/日50分/日75分/日
レッスン単価209円174円163円
月額(税込)6,480円10,780円15,180円

スタンダードプランの特徴は、何と言っても月々の料金が安く済むところ。日常会話の習得など、英語での会話に困らない程度まで伸ばすのであれば、月々の費用が抑えられる毎日1レッスン(25分)のプランがおすすめです。ポイントは毎日継続できる無理のない時間と料金で設定されているところ。英会話においては1日のレッスン時間を長くしても飛躍的な学習効果は期待できません。短時間でも毎日続けることが最大の近道です。

プラスネイティブプラン(日本人やネイティブと話せる)

1日計50分の月31,200円(税込)プランがおすすめ

プラン名プラスネイティブ
毎日1レッスン
プラスネイティブ
毎日2レッスン
プラスネイティブ
毎日3レッスン
レッスン時間25分/日50分/日75分/日
レッスン単価510円503円485円
月額(税込)15,800円31,200円45,100円

プラスネイティブプランは、ネイティブ講師や日本人講師を選択して受講できるのが最大のメリットです。特に初心者で日本人講師からレッスンを受けたいと考えている方は、英語に慣れるまでは50分のプランがおすすめ。初心者の場合は、継続して英語を話すことよりも、先に分からない部分を洗いざらい明確にした方が記憶効率が上がるからです。不明点はその日のうちに質問して答えを貰うのが賢明なため、少なくとも1時間弱はレッスン時間を設けると良いでしょう。

DMM英会話のおすすめ人気教材

オリジナル教材

目的別・レベル別に細かく分かれている

教材名レベル
会話1~7
文法2~8
発音4
語彙7
スピーキングテスト2~8
キッズ英語1
テーマ別英会話4~7
IELTSスピーキング対策4~8
写真描写4~8
健康とライフスタイル5~8
旅行と文化5~8
デイリーニュース5~10
ビジネス6~7
ディスカッション7~9
世界の文学9~10

DMM英会話のオリジナル教材は種類がたくさんあり、自分の学びたいテーマを自由に選んで学習することができます。また、教材の中身は各セクション毎に細かくレベル分けされており、どのテーマでも自分の英語力に適した学習ができますよ。レベルは1(Beginner)から10(Proficient)まであり、それぞれの目安が具体的に定義されています。

毎日更新されるデイリーニュースがおすすめ

DMM英会話が提供するオリジナル教材の中で、一番の人気を誇るのがデイリーニュースです。記事は毎日更新され、世界の最新の時事情報が取得可能。経済からエンタメまで幅広く取り扱っているので、様々な分野のニュースを英語で読むことができますよ。レッスンでは予め読んでおいた記事について、英語でディスカッションすることで、会話力の向上が見込めます。

出版社提携教材

名の知れた教材から資格の対策本まで幅広く取り揃える

教材名 学習内容
Side by Side
リスニング・発音・スピーキング
瞬間英作文
スピーキング
Let’s Go
キッズ英語
Elementary Reading
キッズ英語
Speak Now
スピーキング・リスニング・発音
Grammar in Use
文法
Passport
旅行英語
実践ビジネス英会話
ビジネス英語
TOEIC® Speaking
TOEIC対策
TOEFL iBT® Speaking
TOEFL対策
英検予想問題ドリル
英検対策

DMM英会話では書店でよく目にする有名な教材から、英語の資格対策に使用される参考書まで幅広く用意されています。全て無料で使えるのが嬉しいですね。英語初心者の方には「Side by Side」、お子さんの英語レッスンには「Let’s Go」が人気ですよ。

ベストセラーになった瞬間英作文トレーニングがおすすめ

瞬間英作文とは日本語の文を即座に英語に訳すトレーニング方法です。英語を勉強している人なら一度は試したことのある勉強法ではないでしょうか。しかし、机上ではなく声に出して訓練する勉強法は一人だと中々長続きしにくいですよね。オンライン英会話に瞬間英作文を取り入れることで、長く継続でき効果も絶大。一人では確認が難しい発音についても、都度先生からフィードバックが受けられるので上手く活用してみてくださいね。

DMM英会話講師の選び方

評価と生徒のコメントを確認する

DMM英会話では、実際にレッスンを受けた講師に対して評価を付けることができます。一つの基準として、評価4.7以上であれば、満足度の高いレッスンが受講可能です。それ以下の評価でも、基本的に在籍講師はDMMの厳しい審査を受けているので、いわゆる「ハズレ」を引く可能性は限りなく低いと言えます。

一例として、低評価の付いた講師は、一部の生徒さんと相性が悪かった可能性があります。人間同士なので、講師と生徒間での合う合わないは少なからずあります。気になる場合は、コメント欄を覗いてみると良いでしょう。レッスン後の生徒さんの感想が書かれているので、レッスン風景がより具体的に分かりますよ。

講師のスケジュール感を把握する

講師のスケジュール感を把握しておくことも、講師を選ぶ際の重要なポイントです。お気に入りの講師を見つけても、自分の都合の良い時間帯に受けられるどうかは講師のスケジュール次第です。講師のスケジュールは1週間先までしか確認できませんが、曜日や時間帯は毎週似通っている方が大半なので、一度目を通しておきましょう。また、人気講師は予約が埋まるのが早いため、1日の予約枠も要チェックです。

DMM英会話の評判・口コミ

英語初心者の口コミ

https://twitter.com/miru_English/status/1323270300469899265

キッズ英語の口コミ

https://twitter.com/30yR5rAWPdvPxZZ/status/1235881700762071040

ネイティブプランの口コミ

ビジネス英語の口コミ

https://twitter.com/Hiro_ownbiz/status/1320304138396155905

DMM英会話のレッスンの流れ

講師を選んで予約

性別や国籍などの条件で絞り、レッスンを希望する日で検索します。時間帯を確認んした上で、「予約可」を押下。これでレッスンの予約完了です。簡単ですね。

予約画面でレッスン内容を設定

予約画面では、当日にどのようなことを行うか、希望するレッスン内容の詳細を書いて事前に講師に伝えることができます。話すスピードや自己紹介の有無、発音矯正を行うかなど細かく設定することが可能。このときに使いたい教材があれば予め選択しておきます。

オンライン上でレッスン開始

予約が完了していると、レッスン専用ページに入ることができます。レッスン時間になると「レッスン開始」ボタンが表示されるので、クリックします。すると、画面が切り替わり、先生とのご対面です。DMM英会話独自のオンラインシステムを採用しているため、Skype(スカイプ)などの外部アプリは不要。チャットなども自由に行うことができますよ。

DMM英会話を実際に使ってみた感想

英語に対する抵抗が薄れた

私が実践したのは、仕事終わりにスタンダードプランで1日25分、毎日英会話を続けたことです。これまで、英語を話す機会が全くなかったので、少なからず英会話に抵抗がありました。初めは、恥ずかしさから、カタコトの英語に日本語を交えて講師とやり取りしていました。しかし、次第に場数が増えていくことで英語への苦手意識を克服。挨拶や質問、受け答えの際に自然と覚えた英語が口に出るようになりました。

DMM英会話のおすすめ勉強法

「瞬間英作文」の教材を活用する

オンライン英会話では、DMMが唯一「瞬間英作文」が無料で使用できます。復習まではいかないまでも、予習だけは必ず行い、一度英文と日本語訳を照らし合わせて暗記します。そして、レッスンでは講師の前で瞬間英作文を披露。この流れを日々ルーティン化することで、日常会話でよく使う英文の型を覚え、覚えた型に英単語を当てはめる感覚が身に付きました。結果、英語全くの初心者から、日常会話レベルまで到達することができました。

まとめ

オンライン英会話ならDMMがおすすめ

DMM英会話なら、豊富な教材と講師陣から、自分に合ったものが選べます。料金も低価格で続けやすいのもメリット。日々継続することで、英会話上達を目指してみてくださいね。

あなたにおすすめ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*