「gg」の意味とは?英語スラングの読み方・使い方・語源を徹底解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オンラインゲームなどのネット上で、よく使われている「gg」の意味はご存知ですか?とてもシンプルなスラングですが、その使い方は様々。意味をしっかり理解して使えば、相手と仲良く会話するきっかけにもなる、便利な言葉なのです。本記事ではそんな「gg」の意味を、詳しくご紹介していきます。語源や使い方も、フレーズを交えて解説しているので、是非チェックしてみてくださいね。

「gg」の意味とは?

お疲れ様でした

主に「gg」というスラングは、オンラインゲームで対戦した相手に対する「お疲れ様」を意味します。「良い試合でした」と、伝える礼儀正しいニュアンスも含んでいるので、対戦後に相手へ「gg」と送るのが、一種のマナーとなっています。また「gg」はゲーム終了の挨拶であるため、その意味が派生し「終わった」「もうダメだ」というネガティブな意味で使われることもあります。相手が「gg」を使った状況から、意味をしっかり理解してみましょう。

「gg」の読み方

そのまま「ジージー」と読む

読み方はそのまま、アルファベット読みの「ジージー」です。簡単に発音できるので、気軽に使うことができますよ。オンライン上では、チャットなどのやりとりが多いと思いますが、ヴォイスチャットなどで、相手と会話しながらゲームをすることも、最近では増えていますよね。そんな際にも「ジージー」と一言、ゲーム終了時に言うだけで、相手とスムーズにやり取りすることができます。

「gg」の語源・由来

「good game」を省略してできた

「good game」の頭文字を取って、スラングの「gg」は誕生しました。「good game」の直訳は「良い試合」なので、対戦相手に「あなたとは良い試合ができました」というニュアンスを、「gg」で伝えることができます。対義スラングとして「bad game」から作られた「bg」も存在しており、「悪い試合だった」を意味します。礼儀を欠いたスラングなので、使うことは滅多に無いと思いますが、覚えておくとネットで見かけた時に、状況が理解できるでしょう。

「gg」の使い方

オンラインゲームの後に対戦相手に使う

主に、対戦相手に敬意を示す「お疲れ様でした」として使われています。しかし、ゲームの勝者が敗者に対して「gg」を使うと、少々嫌味っぽく捉えられてしまうことがあるので注意が必要。敗者が勝者に対して「gg」を使う流れが、一般的に理想とされています。また、相手に「gg」を使われた時の返答としては「thanks」や「you too」と言うと、失礼無く会話を終了できますよ。

「gg」を使用した例文・英語フレーズ

You’re nice! gg!

お見事だね!良い試合だったよ!

ゲームの後に、相手も褒めつつ、試合終了の挨拶もできるフレーズです。相手に「自分と試合をしてくれてありがとう」という、気遣いのニュアンスも伝えることができますよ。また「gg」に「you’re nice」と一言添えるだけで、相手に良い印象を与えることができるでしょう。ネット上では相手の顔が見えない分、プレーヤー同士のちょっとした気遣いが大切ですよね。

まとめ

非常にカジュアルなネットスラング

「gg」のイメージは、非常にカジュアルで砕けたものなので、あくまでもネット上のみで使うのが好ましいでしょう。勝者が敗者に使ったり、状況によっては煽り文句になってしまうこともあるので、使う際には少し注意してみてくださいね。「gg」をしっかり理解し、使いこなせる様になれば、オンライン上の友人とも仲良く会話することができますよ。

あなたにおすすめ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*