「既に」を英語で!「already」と「yet」の違いも【もう既に】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「既に」という日本語を英語で言い表すには、文の中に「already」という英単語を組み込むことで表現できます。また「もう~した?」のような疑問文では「yet」も使うことができます。この記事では現在完了など時制を軸にした「already」の使い方や、「yet」とのニュアンスの違いを解説します。

「既に」を英語で表現するには?

「already」を使った肯定文

現在形の場合

「既に」を強調したい場合、「already」を動詞の前に置いて表現することが可能です。例文として、「I already have that」などがあります。これは「既に持っている」という意味になりますね。

過去形の場合

過去形の文で表現することも可能です。例文では、「I already knew it」などがあります。「既に知っている」という意味ですね。

現在完了形の場合

「already」は現在完了形の文と相性のいい単語です。例えば友達から食事に誘われたとき、「もう(既に)食べた」と断ることがありますよね。そんなときは、「I have already eaten」と表現できます。

過去完了形の場合

過去の話で、尚且つ時間幅がある事柄には過去完了を使って表現します。例文を挙げると、「The party had already finished」などです。パーティーが終わったことは既に過去のことで、更に過去でもパーティーが終了している時間帯を指す表現です。

「もう」を英語で表現するには?

「already」を使った疑問文

時制によって「already」の位置が異なる

相手に質問する場合は「already」の位置に気を付けましょう。先程の食事の例で考えてみます。過去形で「もう食べた?」と聞くときは「Did you eat dinner already?」です。ただし完了形で尋ねるときは「Have you already eaten dinner?」と動詞の前に置くのが自然です。

「yet」を使った疑問文

時制に関係なく「yet」の位置は文末

疑問文では「already」の他に「yet」を使って日本語の「もう」を表現することができます。例文として「Have you eaten dinner yet?」と文を組み立てることができます。気を付けたいポイントは、「already」と異なり「yet」は現在完了でも文の一番後ろに配置します。

あなたにおすすめ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話はネイティブキャンプがおすすめ!

オンライン英会話はスマホやパソコンから一回のレッスンあたり数百円の格安で受講できるのが特徴です。一見、自由度が高そうなオンライン英会話ですが、大半が「予約制」で30分単位でしか時間を指定できないという落とし穴があります。この時間の制約から受講のタイミングが合わず、泣く泣くレッスンをキャンセル。段々と予約するのも面倒になり、退会してしまうケースが頻繁にありました。しかし、ネイティブキャンプなら予約無しでレッスンし放題。いつでも好きなときに何回でもレッスンが受けられるので、隙間時間を有効活用できますよ。


無料体験レッスン

コメントを残す

*